明けましておめでとうございます
本年もよろしくご愛顧のほどお願いいたします。
皆様は、どんなお正月を過ごされましたか?
私は、例年は、元旦の朝はのんびりと過ごし、
午後から近くの八幡神社に初詣なのですが・・
今年は、一発奮起し「元旦から歩くぞ!」と有言実行で
『洲本市合併5周年記念事業・第33回元旦歩こう会』に参加
洲本市立加茂小学校の運動場に車を止め
約2kmの険しい登山へと出発
目指すは、先山(せんざん)。
兵庫県の淡路島中部にある標高448mの山。
洲本市上内膳に位置する千山山地の最高峰で愛称は淡路富士。
山名は国生み神話でイザナギ・イザナミの二人の神が淡路島を創ったときに、
最初にできた山がこの先山であるとされる。
1丁から始まり上がりは18丁。
最初の3丁まではゆるやかな里山ですが既に30分経過・・
ここから、山道へと突入で、息が荒くなってきました。
6丁では、可愛いお地蔵さんがお出迎え
休憩をとっている人もいますが、ひたすら頂上を目指す。
参加者は老若男女を問わずそれぞれのスタイルで登ります。
枝を杖にしている方も多かったよ
16丁を過ぎるとすでに50分経過・・
足が上がらなくなりつつあるも、気力で頑張る
途中に見晴らしの良い休憩所あり。
休みたい心を抑えて、ただひたすらに18丁まで登るのだ!
「着いた〜〜!!」なんと1時間もかかった
千光寺
淡路島第一の名刹で、本尊は千手観音。
縁起によると大猪に化身した観音菩薩に導かれた狩人が開基したとされ、
境内には狛犬ではなく神使として猪が置かれている。
梵鐘は弘安6年(1283年)の銘があり国の重要文化財。古くから信仰を集めている。
まだ試練は続く・・山門への急な石段!
登っている時は、暑くて手袋や帽子を脱いだりしていたのが、
山頂は、急激に気温が下がり・・ぶるぶる・・
この通り手洗い水も凍ってる!
境内には新春を祝う善男善女で賑わっています。
洲本市五色町の“ゆるキャラ”も登場でーす
ラパちょん(ラッパイチョウがモデル)
ホッピー(ホタルがモデル)
ラッパイチョウは、「高田屋嘉兵衛屋敷跡」に3本植わっている、
全国でも30本しか確認されていない非常に珍しいイチョウ。
しかもラッパの形になった葉は全体の2%だということ・・
見つけると幸せになれるらしい
いよいよ祝賀会の始まりです。
まずは、竹内洲本市長の新年のご挨拶。
長棟県民局長も歩いて登られました。
「今年は、兎年。
元気に飛びはね、飛躍の一年にしよう!
こんなに大勢の方が元旦歩こう会に参加しているのを見て
洲本は、元気だ!
淡路は元気だ!まだまだやれる!!
と心強く思います。」
と、新年早々、活気あるお言葉を頂き、
のんびりしたい気持を振り切って歩いた自分も元気が出てきました
その後は、高田屋太鼓の披露と抽選会が行われ閉会。
残念ながら、抽選会は外れましたが、
清々しい気持ちを持って下山できました。
下りは、早いぞ!と期待したが・・45分もかかった
本年もよろしくご愛顧のほどお願いいたします。
皆様は、どんなお正月を過ごされましたか?
私は、例年は、元旦の朝はのんびりと過ごし、
午後から近くの八幡神社に初詣なのですが・・
今年は、一発奮起し「元旦から歩くぞ!」と有言実行で
『洲本市合併5周年記念事業・第33回元旦歩こう会』に参加
洲本市立加茂小学校の運動場に車を止め
約2kmの険しい登山へと出発
目指すは、先山(せんざん)。
兵庫県の淡路島中部にある標高448mの山。
洲本市上内膳に位置する千山山地の最高峰で愛称は淡路富士。
山名は国生み神話でイザナギ・イザナミの二人の神が淡路島を創ったときに、
最初にできた山がこの先山であるとされる。
1丁から始まり上がりは18丁。
最初の3丁まではゆるやかな里山ですが既に30分経過・・
ここから、山道へと突入で、息が荒くなってきました。
6丁では、可愛いお地蔵さんがお出迎え
休憩をとっている人もいますが、ひたすら頂上を目指す。
参加者は老若男女を問わずそれぞれのスタイルで登ります。
枝を杖にしている方も多かったよ
16丁を過ぎるとすでに50分経過・・
足が上がらなくなりつつあるも、気力で頑張る
途中に見晴らしの良い休憩所あり。
休みたい心を抑えて、ただひたすらに18丁まで登るのだ!
「着いた〜〜!!」なんと1時間もかかった
千光寺
淡路島第一の名刹で、本尊は千手観音。
縁起によると大猪に化身した観音菩薩に導かれた狩人が開基したとされ、
境内には狛犬ではなく神使として猪が置かれている。
梵鐘は弘安6年(1283年)の銘があり国の重要文化財。古くから信仰を集めている。
まだ試練は続く・・山門への急な石段!
登っている時は、暑くて手袋や帽子を脱いだりしていたのが、
山頂は、急激に気温が下がり・・ぶるぶる・・
この通り手洗い水も凍ってる!
境内には新春を祝う善男善女で賑わっています。
洲本市五色町の“ゆるキャラ”も登場でーす
ラパちょん(ラッパイチョウがモデル)
ホッピー(ホタルがモデル)
ラッパイチョウは、「高田屋嘉兵衛屋敷跡」に3本植わっている、
全国でも30本しか確認されていない非常に珍しいイチョウ。
しかもラッパの形になった葉は全体の2%だということ・・
見つけると幸せになれるらしい
いよいよ祝賀会の始まりです。
まずは、竹内洲本市長の新年のご挨拶。
長棟県民局長も歩いて登られました。
「今年は、兎年。
元気に飛びはね、飛躍の一年にしよう!
こんなに大勢の方が元旦歩こう会に参加しているのを見て
洲本は、元気だ!
淡路は元気だ!まだまだやれる!!
と心強く思います。」
と、新年早々、活気あるお言葉を頂き、
のんびりしたい気持を振り切って歩いた自分も元気が出てきました
その後は、高田屋太鼓の披露と抽選会が行われ閉会。
残念ながら、抽選会は外れましたが、
清々しい気持ちを持って下山できました。
下りは、早いぞ!と期待したが・・45分もかかった