こんにちは、紡ぎ屋の藤本沙紀です!すっかり温かくなり、GWも目前に控え、春の淡路島を楽しむ観光客の姿が段々と増えて参りました^^
わたしは最近、仕事用にカメラを購入したので、毎日持ち歩いて淡路島の春を楽しんでいます♡みなさまにも少しだけおすそ分け♪
こちらは、洲本で特にキレイと言われている「曲田山(まがたやま)」の夜桜。去年は見逃してしまったので…バッチリ見物してきました☆
日曜の夜でしたが、たくさんの見物客で盛り上がっていました。(ほとんど地元の方かな?)
そして!春といえばサクラマス!(私の中では。笑)昨年から淡路島の新名物としてデビューしたサクラマスは、3月~5月の間だけ食べられる期間限定のお魚!とろける脂のりが最高なんです♡
タルタルソースにはたくあんや桜の塩漬け、衣には食感をよくするためのピーナッツが入っていたりと、実はこだわりの強いバーガーでした…
もういっちょ!こちらは、慶野松原の海沿いにあるRistorante Malenaのサクラマスのワサビクリームパスタ!もちろんこちらも即決です(笑)
ぜひ、春の淡路島へお越しの際は、“サクラマス”!チェックしてみてくださいねー!!
――――――――――――――***
さて、今回はここ最近感じたことについてお話したいと思います。(あ、ここからは携帯で撮影した普通の写真です!笑)
前回、淡路島に来てちょうど1年が経ったとお伝えしましたが、その節目だからなのか、なんなのか。不思議なくらい、この3月を境に、仕事のステージも、関わる人達も、ガラリと変わったんです。
でもそれは、周りが変わったのではなく、自分自身が変わったからでした。というのもこの1年、自分の思うがままにとにかくひた走って来たのですが、最近教えてもらって気付いたんです。なんでも「身の丈がいちばんだ」ということに。
これまでは、少し背伸びしてでも「できます!」「やります!」と挑戦してきたのですが、それをやりすぎると必ずキャパオーバーするし、周りにも迷惑をかける。やっぱり手の届く範囲内で、責任を持てる仕事をすること。それが大事だと気付いたんです。
あれもできるこれもできると自分を大きく見せすぎないこと。焦らなくても、自然体で誠実にやってさえいれば、結果は後から必ずついてくるものなんですよね。(今更)
それができると、やっと自分の人生を生きてる実感がわいてきました。
それにね、仕事だけじゃなくて、プライベートでもいろいろ変わりました。一番大きな変化は、人に相談できるようになったこと。
は?って感じですよね(笑)
でもね、超がつくほどわたしとしては大成長なんです。これまで仲のいい友達からも、「沙紀って事後報告が多いよね」と言われるほど人に相談しなかったんです。ていうか、これも完全に無意識なんですけど。
それが段々、できるようになった。ある方からも、「沙紀ちゃんは何でも自分で決めてすぐに行動できるからこそ、人に相談しなさい」そう言われて、最初は意味が分からなかったんですけど、いざ客観的な意見をもらうと、自分では考え及ばない目から鱗なことばかり。(笑)
周りの意見の数だけ、人生の幅が広がることに気付きました。
長くなりましたが何が言いたいのかというと、これまでは「最近どう?」と聞かれたら「いやー、大変す。」が鉄板の返しだったんですが、結局、死ぬまで大変なんだから(笑)、これからは「幸せです!」そう答えるようにしようと思うんです。
幸せって自分の気持ち次第なんてよく言うけど、全くその通りで、自分が強くなれば強くなるほど、その幸せを感じやすくなるんだなぁと、このブログをつらつらと書き連ねながら、最後に気付いた発見なのでした!
それでは良いGWを!
〜紡ぎ屋〜藤本沙紀---☆
2017年3月東京から単身、淡路島へ移住。
―小さな想いを大きな景色に―
まだ見ぬ多くのマイノリティが秘める価値や想いを
大きな景色に紡ぎ発信していくことを目的とした、
ライター業・制作活動を行っています。