2016年04月24日

『やっぱり淡路島が好きだから、またどこかで。』



唐突ですが、
皆様にお伝えしなければいけない事があります。

勝手ながら、
この記事を最後に、【あわじ暮らし総合相談窓口】のブログライターを辞めることになりました。


昨年の8月に淡路島に移住し、
その月から縁あってライターをさせていただき、
「ブログ楽しみにして読んでるよ」
と言って下さる方が少しずつ増え、
コメントをして下さったり、
実際にコメントして下さった方とお会いしたり、
本当に楽しく活動させていただきました。


そして、こうしていつも最後まで読んでくださって、本当に本当にありがとうございます。


image-46f53.jpeg


あの日から島暮らしが始まりましたが、

『やっぱり淡路島が好き』、

そう今でも感じています。


勿論、島暮らしは気楽で、楽しいことばかりではありません。

島だから、田舎だからこその狭いコミュニティに困ることもあります。

でも、この島のデメリットはメリットでもあって、こうして沢山の方が迎えてくださったことで、今も楽しく島暮らしを送れています。

そして、これからもこうして島暮らしを送れれば..と考えております。

image-838b1.jpeg

このブログライターを辞めても、
僕は、僕等は、この島で、今まで通り、
この島にある魅力、当たり前のようで当たり前でない風景や人情、僕等が感じたままのこの島を心で、写真で、切り取り、想いを集めていきます。


image-10d76.jpeg


そして、またどこかで、
こうして集めたものをまた、お伝えすることができればと思っています。
というより、しようと思います。


image-9b2f3.jpeg
美しい彩りがあって、

image-9e363.jpeg
人の温かさがあって、

image-cdf1c.jpeg
こうした日常の景色、

image-8202b.jpeg
この島のいつも通りが素敵で、

image-15793.jpeg
島独特の時が流れ、

image-f31cc.jpeg
子どもの頃輝いていたもの、
いつしか輝きを失っていたものを、
もう一度見つけられる、

そんな島、淡路島へ。

みなさん是非きてみてください。

心から皆さんをお待ちしております。

そしてまたどこかで、Kuraを見つけてやってください。

本当に本当にいつも読んでいただきありがとうございます。
これからもKuraは走り続けます。

では、また会う日まで、

image-f47f8.jpeg
posted by awajigurashi at 05:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。