日時 : 2014年10月18日(土)
場所 : 西淡公民館
地域の誰もが気軽に参加して交流することができる集いの場として開催されたこの集い。
小さいお子さんから、おじいさん、おばあさんまで、年齢に関係なく楽しく過ごせた一日。

子どもたちが法被をきて一生懸命太鼓をたたく姿。
見ているこっちまで緊張してしまいそう。
「一生懸命練習したよ!パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん、みんな見てね!!」
そんな声が響く太鼓の音と共に聞こえてきそう。

餅つき。杵と臼で



淡路島産の野菜販売。
生産者さんが軽四トラックに載せて持ってきてくれたよ。
「新鮮な採れたて野菜、おいしいよ〜!」


しいたけの詰め放題。
思いっきりギューっと!!たくさんゲットしたよ

今日の夕飯はしいたけ三昧かもね。

子どもたちの募金活動。
風船もって頑張るよ


社協キャラクター「み〜あちゃん」と一緒に握手。


たくさんの振る舞い。
ちらしずし、蒸しパン、いなりずし、ポップコーン。
もうおなか一杯!!

地域のみんなが笑って楽しめた一日。
親子連れ、夫婦、お友達、家族みんなで幸せな一日を過ごす良い機会。
今日はお天気にも恵まれ最高!!
淡路島の南に位置する南あわじ市ではこのような集いを4カ所で開催。
ぜひ参加してみてください。
地域の様子もわかる良い機会ですよ。
※みはら福祉の集い 9月27日(土) 三原公民館
※せいだんふれあい交流のつどい 10月18日(土) せいだん公民館
※なんだん福祉まつり 11月 8日(土) 賀集公民館周辺
※みどりふれあい福祉のつどい 11月30日(土) 緑市民センター
淡路ちゃんでした
