2013年11月13日

Uターン夫婦が「農Cafe 八十八屋」をオープンさせました!!

古民家を活用した都市農村交流施設「宙」内で
今春に東京からUターンした若き夫婦がカフェをオープンさせています。

外観は、普通の民家ですが・・・

s-ブログ9.jpg

中に入ると、大正ロマンを感じさせる特別な空間が広がります・・・

s-ブログ1.jpg

s-ブログ2.jpg


畳敷きだった和室を、業者に任せず全て自分たちで改修しました。
もちろん畳だけではなく、壁だって張り替えています・・・
床の間に飾ってある絵も自作です・・・
こだわりの空間を約2ヶ月という短期間で仕上げたというから驚き!
寝る時間も惜しんでの作業で、店主の延原直樹さんは体重が8sも減ったそうですよ。

ご夫婦は、交際当初から「いずれは、カフェを開きたい!」という同じ夢を追いかけてきました。
それぞれが神戸の飲食店等で勤務し勉強を重ねると共に
コーヒーの自家焙煎は早くから手がけ、副業として販売もしてきました。
縁があって東京で会社員をすることになったものの
2人の夢は消えることなく、都会のカフェ巡りをしセンスを磨いていたようです。

外に出て、改めて感じる淡路島の自然の素晴らしさ、
人情や人の繋がりの深さ、そして何より、食材の豊かさ!

「やっぱり、淡路島に帰って夢を実現させたい!!」

スタートに立ったばかりの2人・・・初々しい笑顔・・・

s-ブログ10.jpg

農家と都会をつなぐ店にしたという思いがイッパイのランチメニュー。

s-ブログ8.jpg

地元農家の野菜メインにコース仕立てで出てくる「八十八屋ランチ」を食べてみました!

前菜3種も、盛り付けにこだわってて、食べるのがもったいないくらい・・・

s-ブログ3.jpg

あわじ花山水の原木しいたけは、炙り焼きで出てきます・・・

s-ブログ5.jpg

淡路島西洋野菜園の新鮮な野菜は、オシャレなサラダプレートに・・・

s-ブログ4.jpg

そして美味しさで定評のある鮎原米は、一人づつ釜炊きで出てくるから驚き・・・
店名の「八十八」は「米」の字にちなんでいるから、ご飯は炊き立てにトコトンこだわり!!

s-ブログ6.jpg

縁側の窓からは、紅葉が始まったお庭が一望でき、ゆったりとした時間が流れます・・・

s-ブログ7.jpg

スイーツも地元産の野菜にこだわります!
卵は、もちろん北坂たまご!!

ブログ12.JPG

「あわじ紅のタルト」 「ほうれん草のシフォン」 「たまねぎのガトーショコラ」
これからも季節に合わせて野菜スイーツを創作していくということなので楽しみですね〜

ドリンク類もコーヒーの種類が豊富だし、カフェラテも一杯あって何を注文するか迷っちゃいますぅ・・

s-ブログ11.jpg

店内にはマルシェもあり、野菜や加工品、雑貨販売もしています。

「淡路島の野菜の美味しさを知ってもらい、
農家と島内の人、都会の人をつなげる店にしたい」


2人の思いは尽きないようで、若き夫婦の今後に期待しましょうわーい(嬉しい顔)

「農Cafe 八十八屋」
洲本市中川原町中川原92-1
営業時間:午前11時〜午後6時
(ご予約制で夜の営業も可)
定休日:木曜日
TEL:0799−25−8086




posted by awajigurashi at 01:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 淡路の施設 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック