神戸大学で建築学を専攻し、遠藤秀平教授研究室に所属する学生さんたちが
南あわじ市福良にある元歯科医院の築100年以上になる古民家を468日かけて改修。
地域住民や観光客、学生の交流スペース「ふくらぼ」を開設。

ふくらぼ 〜プロジェクト福良 オープン中!
2012年8月8日〜8月14日 10:00〜17:00
特産の玉ねぎ、津波防災、観光情報などを発進し、高齢化地域のにぎわいづくりに一役!
「福良港に今月8日新築オープンした淡路人形座付近には、沢山の観光客が来るけれど、
少し離れた商店街は寂しい状態なので、活性化できれば・・・とスペース開設を企画した
5年間借りているので、今後も年に3回程度のイベントを開いていきたい」
昨年4月から借り受け、寝袋持参で、床の撤去から土壁塗りまで486日間。
8日のオープン前は徹夜状態だったとか・・・
特産の玉ねぎや瓦を学生の視点で斬新に情報発信しています。








「2階の窓から見えるこの街並みが何故か好きなんです・・・」

「神戸に比べると断然涼しくて、夕方からの風が心地よい!」
学生さんたちと話していると、
当たり前すぎて忘れてしまっていた感覚を呼び戻すきっかけになり、嬉しくなってきます。
元気な若者が待ってますので、お立ち寄りください!!

周辺地図
南あわじ市福良にある元歯科医院の築100年以上になる古民家を468日かけて改修。
地域住民や観光客、学生の交流スペース「ふくらぼ」を開設。

ふくらぼ 〜プロジェクト福良 オープン中!
2012年8月8日〜8月14日 10:00〜17:00
特産の玉ねぎ、津波防災、観光情報などを発進し、高齢化地域のにぎわいづくりに一役!
「福良港に今月8日新築オープンした淡路人形座付近には、沢山の観光客が来るけれど、
少し離れた商店街は寂しい状態なので、活性化できれば・・・とスペース開設を企画した
5年間借りているので、今後も年に3回程度のイベントを開いていきたい」
昨年4月から借り受け、寝袋持参で、床の撤去から土壁塗りまで486日間。
8日のオープン前は徹夜状態だったとか・・・
特産の玉ねぎや瓦を学生の視点で斬新に情報発信しています。








「2階の窓から見えるこの街並みが何故か好きなんです・・・」

「神戸に比べると断然涼しくて、夕方からの風が心地よい!」
学生さんたちと話していると、
当たり前すぎて忘れてしまっていた感覚を呼び戻すきっかけになり、嬉しくなってきます。
元気な若者が待ってますので、お立ち寄りください!!

周辺地図