2018年04月28日

はじめまして、ジャズミンです!

初めまして、梨花さんから紹介され今月からお世話になるジャズミンです。
記事に書いてあったように、12歳で来日してから気が付けば人生の半分以上をこの日本で過ごしてきました。
この約21年間でいろんな「ギャップ」を感じながら学校生活を送り、大人になっていくにつれまた違った大変さの中、日々過ごしてます。


31166524_1582578955201263_4028908576117358592_n.jpg
癒しを求めてここに来ます。明石海峡大橋と淡路SAの観覧車のコラボがステキ


国際結婚や出産を通して今まで思ってもみなかったいろんな事を経験できました。
お陰で、子どもたちと一緒に自分自身も成長できた気がします。

31117691_1582557785203380_6527992476194570240_n.jpg
自分と同じ年齢の桜の木と背比べをする長女と、それを見守る長男


日々バタバタしつつも、旦那さまの協力のお陰で何とか楽しみながら過ごせるように頑張ってます。

31124083_1582578378534654_9019827858750570496_n.jpg
長女の習い事の合間に長男が好きな海を見に...こんなことができるのも淡路島ならではないでしょうか


31143754_1582557978536694_3870540947091619840_n.jpg
見る場所によって違う顔を見せてくれる夕焼けの景色


日本人とは考え方や感じ方が違うことも多々ありますので、ワタシの目線で書くことがあるかも知れません。
共感できるかできないかは本当に人それぞれだと思うので、気軽な気持ちで読んで、優しく見守ってくださいね。

今は小学校2年生の長女と年少児の長男の子育て中です。
ここでは子育てネタと言うことでしたが、日々の出来事や気づいたことを
書いていこうと思います。どれだけ役に立つかわかりませんが頑張ってみます!


31131399_1582579261867899_7535205153700315136_n.jpg
長女の習い事先で見つけた素敵な記事。思わずパシャリ


子育てには100パーセントの正解はないからしんどい時がたくさんあります。
だから自分のまわりに落ちているヒントを見つけ、子どもと自分を好きでいられる
そんな子育てができればもっと楽しく過ごせると日々感じています。

この「あ・い・し・ま・す」も活かしたいヒントの一つです。ちなみに、
・大きくなるにつれツライ想いも増えますが、それも含めて自分が成長するための宿題。
・わかることが増えると楽しいよ、親が楽しんでる姿を見せることでいい刺激を与える。
・まわりに迷惑をかけなければ楽しいと思うことを見つけてやればいい。
これらは普段から自分の子育てに心掛けていることです。

残りの「あ・し」は、個人的にはまだ足りないので
これからもっと意識したいです。

では、また来月よろしくお願いします

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ジャズミン☆
ペルーや日本に暮らし、いろんなギャップの中で過ごした結果
変わった感性の持ち主に成長し、今は楽しい日々を過ごしてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


____________________________________________________

自然豊かな淡路島で暮らそう
田舎暮らしに少しでも興味のある方、気軽にご相談ください
「あわじ暮らし総合相談窓口」HPは こちら
続きを読む
posted by awajigurashi at 22:39| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月21日

新緑の淡路島 レンタサイクルで遊ぶ淡路島

こんにちは!岩本幸代です。


突然ですがみなさん!淡路島には何を利用して来られますか?
。。。え?なにゆーてんの?車やん。。。


ですよね、ほとんどの方が車を利用して来られます 🚗


ただこれからの季節、気になるのが渋滞 😞
最高の行楽シーズンを迎えるのに、行き帰りで何時間かかるのか。。。
ゴールデンウィークの悩ましいテーマです💦


これまで、それが当たり前でどうしようもないことだと思っていましたが、車を利用せず、新緑が眩しく爽やかな風が吹き、穏やかな海とキラキラの太陽を体いっぱい感じながら、淡路島を満喫できる方法があることを知りました 🎵


今回は、そんなちょっと変わった南あわじ市の楽しみ方をご紹介します ⤴




IMG_5343-EFFECTS.jpg




南あわじ市にある、バスターミナル
陸の港西淡(りくのみなとせいだん)




立派な施設です!淡路瓦を使ったオブジェが、ドーンとそびえ立ってます!




IMG_5367.jpg


IMG_5368.jpg


IMG_5366.jpg
※ 今はシャッターが閉まってるスペース、今後ちょっとしたお土産物が買えたり、コーヒーが飲めたりするかも???




でもね・・・ここでバスを降りると、この後の移動手段がありません 💧
地域のコミュニティーバスも発着していますが、観光で来てコミュニティーバスってね・・・



じゃあタクシー?いや、観光タクシーがあるわけでもないし・・・




うーむ・・・これじゃあ有効活用できひんやん!と思っていたのですが、
なんと最近、レンタサイクルサービス始められました ♡♡♡




南あわじ市は比較的平坦な道が多く、西部には三原平野と呼ばれる広大な平野があります。
特別に整備されたサイクリングロードはないけど、田舎道をのんびり周るのには適しています!




IMG_5361.jpg




子どもさんや小柄な女性にぴったり ↓




IMG_5362.jpg




電動機付き自転車もあります ↓




IMG_5360.jpg




並べられた自転車を見たとき、ママチャリしか漕がれへん人(私)は拒否反応示すやんっ 💨
と思ったけど、淡路島は島をあげてサイクリストを誘致してるし、少数派の意見はちょっと置いときましょ 笑。




更衣室もあるので、ここで自慢のサイクルウェアに着替え、サイクリストに変身っ ✨




IMG_5364.jpg




レンタサイクルの利用料には、保険料とヘルメット、チェーンキーが含まれています!




IMG_5376.jpg




自転車用のヘルメット、初めて触ったけどめっちゃ軽い!びっくりするくらい軽い!
ここの中学生が通学時に被ってるヘルメットも、こんなに軽いんかな?
いやそれよりも、私のデカ頭に合うサイズはあるんかな?




IMG_5348.jpg




さあ、準備ができたら出発〜!




玉ねぎ畑も車窓から見るのと、自転車でそばまで行って見るのとではえらい違い。




IMG_5335.JPG




そう考えると、やっぱり前後にカゴのついたママチャリも、ラインナップに加えてほしいなぁと思うのです。




畑作業をしているおばあちゃんに声をかけると、「ちょっと持って行かんか〜」とおすそ分けされるかもしれん。そんな時、どうする?と 笑 




そうそう、今スタンプラリーやってます!!




指定された場所に行って、パンフレットの画像にスマホをかざすだけ!
夕日百選に選ばれた慶野松原も指定スポットになっているので、是非、夕日を眺めに来てくださいね 💕




※ 詳しくは陸の港西淡の窓口でご確認ください




IMG_5377.jpg




このバスターミナルの後方にある階段を登って行くと、高速バスのバス停があります!




IMG_5372.jpg




自転車を返却した後、トコトコ階段を登ってバスに乗り、ぐうぐう眠ったままで神戸や大阪に着きます!




渋滞でイライラする運転手、その運転手さんに気を使って寝ることもできない同乗者 ⤵
そんなストレスを感じることなく、みんなぐっすり寝られます 笑。




5月の淡路島は、お花が咲きほこり山の緑も青々して綺麗!
新玉ねぎはこの時期ならではのご馳走だし、鱧も美味しい季節になってきます!




そんな淡路島を、自転車でゆっくり巡ってください。
車で通るだけだと気づかなかった、もっと優しい淡路島に出会えると思います ✌




おまけ。。。西淡地区のマンホール。。。やっぱ かっちょええな〜 💕




IMG_5374.jpg





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
19歳まで大阪府寝屋川市の実家で自由気ままに暮らし
20歳で結婚して東大阪市に新居を構え息子3人の子育てを存分にenjoyし
48歳になった2017年、夫+17歳の愛犬と淡路島に移住しました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


sachiyo iwamoto


____________________________________________________

自然豊かな淡路島で暮らそう
田舎暮らしに少しでも興味のある方、気軽にご相談ください
「あわじ暮らし総合相談窓口」HPは こちら





posted by awajigurashi at 17:49| Comment(0) | 淡路の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月14日

〜淡路島で紡ぐ素敵な日常〜vol.12 春、新しいステージ。

こんにちは、紡ぎ屋の藤本沙紀です!すっかり温かくなり、GWも目前に控え、春の淡路島を楽しむ観光客の姿が段々と増えて参りました^^

わたしは最近、仕事用にカメラを購入したので、毎日持ち歩いて淡路島の春を楽しんでいます♡みなさまにも少しだけおすそ分け♪

DSC_0712.JPG

DSC_0709.JPG

DSC_0678.JPG

こちらは、洲本で特にキレイと言われている「曲田山(まがたやま)」の夜桜。去年は見逃してしまったので…バッチリ見物してきました☆

日曜の夜でしたが、たくさんの見物客で盛り上がっていました。(ほとんど地元の方かな?)

DSC_1035.JPG

そして!春といえばサクラマス!(私の中では。笑)昨年から淡路島の新名物としてデビューしたサクラマスは、3月~5月の間だけ食べられる期間限定のお魚!とろける脂のりが最高なんです♡

タルタルソースにはたくあんや桜の塩漬け、衣には食感をよくするためのピーナッツが入っていたりと、実はこだわりの強いバーガーでした…

DSC_1127.JPG

もういっちょ!こちらは、慶野松原の海沿いにあるRistorante Malenaのサクラマスのワサビクリームパスタ!もちろんこちらも即決です(笑)

ぜひ、春の淡路島へお越しの際は、“サクラマス”!チェックしてみてくださいねー!!

――――――――――――――***

さて、今回はここ最近感じたことについてお話したいと思います。(あ、ここからは携帯で撮影した普通の写真です!笑)

前回、淡路島に来てちょうど1年が経ったとお伝えしましたが、その節目だからなのか、なんなのか。不思議なくらい、この3月を境に、仕事のステージも、関わる人達も、ガラリと変わったんです。

IMG_4988.JPG

でもそれは、周りが変わったのではなく、自分自身が変わったからでした。というのもこの1年、自分の思うがままにとにかくひた走って来たのですが、最近教えてもらって気付いたんです。なんでも「身の丈がいちばんだ」ということに。

これまでは、少し背伸びしてでも「できます!」「やります!」と挑戦してきたのですが、それをやりすぎると必ずキャパオーバーするし、周りにも迷惑をかける。やっぱり手の届く範囲内で、責任を持てる仕事をすることそれが大事だと気付いたんです。

あれもできるこれもできると自分を大きく見せすぎないこと。焦らなくても、自然体で誠実にやってさえいれば、結果は後から必ずついてくるものなんですよね。(今更)

それができると、やっと自分の人生を生きてる実感がわいてきました。

IMG_5127-thumbnail2.JPG

それにね、仕事だけじゃなくて、プライベートでもいろいろ変わりました。一番大きな変化は、人に相談できるようになったこと。

は?って感じですよね(笑)

でもね、超がつくほどわたしとしては大成長なんです。これまで仲のいい友達からも、「沙紀って事後報告が多いよね」と言われるほど人に相談しなかったんです。ていうか、これも完全に無意識なんですけど。

それが段々、できるようになった。ある方からも、「沙紀ちゃんは何でも自分で決めてすぐに行動できるからこそ、人に相談しなさい」そう言われて、最初は意味が分からなかったんですけど、いざ客観的な意見をもらうと、自分では考え及ばない目から鱗なことばかり。(笑)

周りの意見の数だけ、人生の幅が広がることに気付きました。

IMG_5075.JPG

長くなりましたが何が言いたいのかというと、これまでは「最近どう?」と聞かれたら「いやー、大変す。」が鉄板の返しだったんですが、結局、死ぬまで大変なんだから(笑)、これからは「幸せです!」そう答えるようにしようと思うんです。

幸せって自分の気持ち次第なんてよく言うけど、全くその通りで、自分が強くなれば強くなるほど、その幸せを感じやすくなるんだなぁと、このブログをつらつらと書き連ねながら、最後に気付いた発見なのでした!

それでは良いGWを!

〜紡ぎ屋〜藤本沙紀---

20173月東京から単身、淡路島へ移住。

小さな想いを大きな景色に

まだ見ぬ多くのマイノリティが秘める価値や想いを
大きな景色に紡ぎ発信していくことを目的とした、
ライター業・制作活動を行っています。



自然豊かな淡路島で暮らそう
田舎暮らしに少しでも興味のある方、気軽にご相談ください

「あわじ暮らし総合相談窓口」HPは こちら
posted by awajigurashi at 13:26| Comment(0) | 淡路の風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月07日

淡路島移住者のその後 vol.1〜ジャズミンさん〜

みなさん、こんにちは!
あわじFANクラブのスタッフ、梨花です

「移住者の声」では長きにわたり100件以上の取材を通し、多くの方々の淡路島への想いやあわじ暮らしについてお聞きしてきました。

こちらでは、今後「移住者さんのその後」を紹介していきます。
以前の記事と合わせて淡路島に移住された方々のその後の様子をお楽しみください

〜ジャズミンさんのその後〜
(以前の記事→こちら

29852726_1561099910682501_31772311_n.jpg

小学校6年生の時にペルーから来日、そして中学3年生の時に淡路島で暮らし始めたジャズミンさん。
7年前の取材時には淡路島出身のだんな様と結婚したばかりでしたが、今では小学校2年生の娘さん、保育園の年少児の息子さん、二人の子育て中のママです

29746028_1560196737439485_202567135_n.jpg

淡路島の公立高校卒業後、就職も経験しましたが、結婚後からはエステの勉強を続けてきました。
子どもさんの保育園では、保護者会長を務めるほど周りのお母さん方から信頼を受け、忙しい子育てに向き合うかたわら、エステの腕を上げるだけでなく、筆リンパの施術の技術を身につけました。
29855706_1561099574015868_1639193358_n.jpg

敷地内に同居するだんな様のおばあちゃんには毎日のように顔を見せ施術してあげるそうですが、普段は義父が倉庫を改造して作った部屋を活用して自宅サロンでお客さんを迎えます

29750228_1561097620682730_1352087195_n.jpg

また、ネイリストである妹のデニッセさんが洲本市から出張してくることもあります。
逆にジャズミンさんがやはり子育て中のデニッセさんの自宅ネイルサロンに出張することもあるのだとか・・・。
20年以上前に両親が先に日本へ来た時から力を合わせて頑張ってきた姉妹が、今も一緒に人を癒やす仕事に取り組む姿には感慨深いものがあります。

29939485_1561098974015928_400757031_n.jpg

一方で、人権などのテーマで講演講師の依頼を受けることも多いジャズミンさん。
「違いから生まれる繋がりへ」と題して日本に来て苦労した話や、偏見は外国人に対するものだけでないことに触れ、日本のいじめ問題にも踏み込みます

海.jpg

私ごとですが、ジャスミンさん一家が淡路島に移住して間もなく姉妹が通う中学校でサポートに入る機会を得たのが18年前のことです。
思春期真っ只中、大人と子ども、ペルーと日本、日本語とスペイン語・・・多くの「中途半端」を抱えた少女と向き合うことに戸惑いもありましたが、ジャズミンさんたちが二つの文化や言語の中で違いや困難を乗り越えることで2倍にも3倍にも成長していくことを期待、そして予感していました。
そしてもちろん、私の予感は大当たり

ジャズミンさんのサロンの連絡先はこちら→k.j.dsk5@gmail.com (LINEからは)k.j.family

さて、今月末から毎月こちらのブログにジャズミンさんのあわじ暮らしや子育ての記事が掲載されます。
あわじ暮らしも約20年を迎えようとしている彼女の話を楽しみにしてくださいね!
私も負けずに次の移住者さんのその後を追いますよ〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
by 梨花(りぃふぁ)
元・淡路島の都会洲本っ子
間でちょっと・LAギャル
現在・淡路市の森の住人です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

___________________________________________________

自然豊かな淡路島で暮らそう
田舎暮らしに少しでも興味のある方、気軽にご相談ください
「あわじ暮らし総合相談窓口」HPは こちら
posted by awajigurashi at 11:16| Comment(0) | 淡路に移り住んだ人たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする